NBUG展示物


表紙 準備篇 特別展示 NBUG展示物 講演風景 その他

NBUGでは若草OpenBSD友の会JNUGの協力を得てマシン各種を持ち込み、たくさんのプラットフォームで動く*BSDの展示。
良く見かける最新のマシンから見たこともないマシン、往年の銘機などで、どれも同じOSが動くことを体感してもらおうということで。
さらには一部で話題になったNetBSDのUSBドライバで「トロHUB」を動かしてしまうというデモも(パロディ版BSDmagazine参照のこと)。




噂のトロセット。この巨大なキーボードの演奏に合わせて、トロが動く!


デーモン君と並んで楽しそう(?)


DremcastでNetBSD/dreamcast。画面はLynx動かしています。あとはrougeとかtetrisとかping6とか。一応*BSDマシンたちはv6で繋いだりしたんだよね?
地味だったけど、それなりに主張。


x68030compactでNetBSD/x68k。右上の謎のシール付モノリスが本体。
みのうらさんにせっかくx68用イーサアダプタ(Neptune X)を持って来て頂いたと言うのに、私のx68030compactはスロットとコネクタが干渉して結局使えず。唯一のスタンドアロンマシンとなってしまいました。画面はx68k上のXでmozillaを起動。「無謀なことしてますね」えぇ、無謀です(爆)。

右下はsodaさんのPC9821ノートでNetBSD/pc98。 そういえば最近NetBSD/pc98の話題あまり聞かないなぁ。FreeBSD(98)はそれなりに聞くのだけれど。


DECStationで動くNetBSD/alphaとSparc Station IPXで動くOpenBSD/sparc。
DECStationは当初MIPSマシンでNetBSD/pmaxという話もありましたが、「ディスクレスモデルなのでファイルサーバを設置しないと」というこで急拠alphaマシンに。alphaなので当然64bitマシン!でも150MHz?なのでmozillaはさすがにちょっと重いっす。

右側は若草OpenBSD友の会からHさんのOpenBSD/sparc。SparcStationもNVRAM初期化から立ち直り、普通に動いています。こうしてX動かすとどれも同じに見えますね。それがまた良いところなのです。


FreeBSDとWindowsを並べて、「別に気にせずおなじことできるよねー」のデモ。
ただ、準備不足であまりアピールできず。

2日めにやったポートスキャンの結果はかなり衝撃的だったので、次の機会があれば積極的にアピールしたいところです。


iBookで動くMacOS X。MachカーネルにBSDサーバ/ユーザランドというDarwinをベースに、そしてAquaというかなり派手(?)なGUIを実現した商用OS。

「ポートスキャンもGUIベースでできるんですよ」
ほほぉ〜


NetBSD/mac68k
「この形がかわいいよね」の声多しのSE/30。メモリが24M(?)もあると、68030/15Mでもそれなりに快適に動きます。羨ましい。


MobileGearIIで動くNetBSD/hpcmips
SE/30の上に静かにたたずんでいました。

MGL2上でNBUGでーもん君が微笑んでいます。実は裏でRC5 Crackが動いていたという事実もあり(^^)


若草OpenBSD友の会から、鴨先生のG4-cubeで動くOpenBSD/powerpc。実に普通に動いています。今回のNBUG展示マシンで最も高性能なマシンらしいです。

この他に、2日めの後半、みのうらさんがノートパソコンで PEACH PEACEを披露してくれたのですが、写真撮るの忘れてました(後悔)


表紙 準備篇 特別展示 NBUG展示物 講演風景 その他

oshimayaのsc.starcat.ne.jp